SSブログ
手織り、手づくり、他 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

透かし織りサンプラーと、、朝焼け [手織り、手づくり、他]

第17回 透かし織りサンプラー
        レースのような透かし模様の見本を作る。

今回は縦も横も短くて、教室で90%ほど織ってしまいました。
残りは家で、、次の日に織って織り機からはずしたまま、、その辺に置いておく(メッ、、!)
房の始末をして出来上がり。スチームアイロンをかけて形を整えるのですが、まだしていません。
そのまま撮っています。

テキストを読んでもサッパリ、、図解が良く分からない。 でも教室で織り始めると、思ったより
難しくなくてスイスイと織り上げてしまった。

14cm巾×55cm
 


模様の部分を拡大。右にねじったり左にねじったりして織っています。見づらいかも、、、
 







今日の朝日 
初めて撮ったわ。目に映るのは真っ赤な太陽なのに、コンデジで撮ると白っぽいです。
向かいの家と家の間から、、ズーーームして撮りました。

10/13 6時24分


nice!(14)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

浮き織りのクッション [手織り、手づくり、他]

第16回 浮き織り・変わり糸のクッション

モールヤーン   オレンジ、茶
極太綿糸      緑
出来上がり 35×70cm  クッションには小さいので先生は敷物などに良いでしょう、、と。

一緒に、、ハイ、ポーズ !
    

仲間は先生が言われたように30㎝程の薄い板で、片側の先端だけをお店の方に斜めにカット
してもらったのを使用。  私は定規で、、横着しています。 

緑を入れる箇所を定規ですくう             定規を立てて
 

その部分にだけ緑の糸を通す             このように糸が渡ります
 


そのあとに一段モールを通します           このようにして模様織りの繰り返し
 


織る途中では何度もサイズを測りながら織る    織りあがって織り機からはずしたところ
 



今月の分、、一週間そこそこで出来上がってしまったわ、、 早いでしょう。
テレビが昼も夜もつまらない番組ばかり、、おまけに記事にする物もありません。
ならば早々に織り上げてしまおう、、と、暑い中奮闘していました(笑)


nice!(12)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

テーブルセンター [手織り、手づくり、他]

第15回 浮き織り・ラフィアのテーブルセンター

縦糸ー中細綿糸(白)     横糸ー極太綿糸(草色)、、ラフィア
ラフィアって何? ヤシの葉の繊維との事。

テーブルセンター   (21×90㎝)
 


ラフィア(乾燥したもの)                水洗いして乾かないようにポリに入れ使用中
 
幅が広ければ1㎝位に裂いて使います。


織っている途中                    完成し織り機から外す
 


房の始末をしています
 


今回のは月初めには出来てしまいました、、早かったよん 。
先ほど、ピアノの調律が終り帰られました。終わってからお茶菓子を食べながら雑談、、、
いつものパターンです。来年もよろしく~、、、


nice!(11)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

手織りとお土産 [手織り、手づくり、他]

第14回 浮き織りのサンプラー
地糸(黒)に、べつの糸(白)を加えて刺繍をしているように見える織り方の見本。

分からん、分からん、、、と思いほったらかしにしていた。教室に行く日も近くなり (7/25)
仕上げねば ! !  一気に23日に仕上げてしまったわ。 出来たぁ~・・・(^_^)

 長さ30㎝程
   



夫は月・火曜日と沖縄に出張。 買って来たお土産です。

      

ミニ親子シーサー
   


どうだった沖縄は?   暑かったぁ~
飛行機の嫌いな人、、どう?面白かったでしょ?  怖かった~
こんな会話、、話しにならん ! !


nice!(17)  コメント(23) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

手織り 3作品 [手織り、手づくり、他]

今日はまとめて3作品を載せます。 教室はやめたのでは?と思われていた方もいたのでは?
大丈夫、、ちゃんと行っています。 が、、一作品ごとに難しくなっていき、もうお手上げです。

第11回  マット織り・裂き織りのバスマット
    

模様を自分でデザインします、難しいわ。 前作のを参考にしながら残り糸を使って織ります。
布を1㎝幅に手で裂いていきます。
 





第12回  ノット織り・ハートのコラージュ
    

ループ状に横糸を織り込んで立体感を出します。
 





第13回  ノット織り・フサフサのショートマフラー
    



すべて説明は難しくって~、、、、「おぉ、出来たのね」、、って見てくだされば(^_^)です。

先月分(14回)はまだまだ手をつけていません。 ちょっと体調をくずしたのと連日の暑さで
グロッキー。友人から電話があり 「分からない所があるの」、、、、「まだ何もしていませ~ん」

暑い・暑い・ 

★追記
新手のスパムトラバでしょう、、、
古い記事のは「受付」そのままにしてあります。いつものサイドバーにある様子が違っていたので
調べてみると17件入っています。タイトルも投稿者も英語、、、ダブっている人もいます。
15日~16日の投稿です。 多分、皆さんところにも同じようなのがあると思います。
私?、、これから削除します。


nice!(16)  コメント(20) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ビーズのネックレス&リング [手織り、手づくり、他]

ブログの状況が悪い時に、こんな物を作っていました。
娘が昨年秋から購読をしているベネッセの本「はんど&はあと」に付いていたキット。
料理・ガーデニング・手芸などが載っており、今月はビーズのアクセサリーキットでした。
作ってぇ〜、、、と言うので、、はい、まかせなさい。

とは言ったものの、ビーズにテグスを通すのが大変なの。なんてたって眼鏡が近場の物に
合わないものだから、、それなりに、それなりに(笑)
フエルトの上にビーズを少しずつ出して本を見ながら、、、はい、出来上り〜、、。
リングの方は本の通りだと大きいので、娘の指に合わせて調整。

      


モデルになってもらって
      



チョコレートケーキの上にチョコのムース、、イチゴ・ベリーなどがトッピング
      

径、8cmの容器なの、、物入れに使えますね。1個なので半分ずつ食べました。

★昨日は出掛けたりしていたので、昨日の新聞を今朝読んでいたら↑の本の事が載って
 いました。


nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

綴れ織り、ハウスのタペストリー [手織り、手づくり、他]

2/28 手織り教室へ、、
先月は眼鏡を忘れてしまったので、今度は早めに支度をしテキストに目を通す。
でも読んでもさっぱり分かりません。この模様織りってどうなっているの???

今回は糸を替えながら織っていくので裏側を見ながらの作業になります。
教室ではここまで
      



「次の模様織りはこうして」と先生が説明をする。 私は??、、難しい〜わ。
翌日は1日中雨、、、「10を知って 8を忘れる」私なのでこれを仕上げよう、。

テキストを見ながら、先生が言われた事を思い出しながら次を織って行く。
ほら、糸がたくさんあるでしょ。 隣の糸と交差させながら織っていくの〜、、。
こうして織り進んでいき屋根だけを織る。
終ると空の部分にかかります。左右別々に、、これらが左右屋根の上までくると
あとは全体に織り進んでいきます。
     



織り機から外した状態。糸を替えながら織っていくので、はみ出た糸は夫々このように
残しておいて最後に中に入れこみます。左端は房の部分を中に入れ処理した状態。
     



糸は昨日処理し出来上りました。縦に飾るものですが、画像をそのように配置をすると
大変なので横にしてあります。 15cm巾×32cm
     



なんとか織り上げてしまった、、、もしかして違っているかも〜・・・・。
表を見るとやっぱり、、、ここが、、、 まぁいいっか。

ー追記ー
   一番下の画像を入れ替えしました。何処がミスったかと言いますと、、
   緑と赤のやじるしの箇所ですが、白い線(糸)の配置が違っています。
   緑の部分のように織らなければいけなかったのですが、、。
   屋根が終って、次に青い糸が左右どちらから織り始めたのか? でこのように。


スラッシュキルトのポーチ [手織り、手づくり、他]

スラッシュキルトのポーチを作ろう、、、
布選びから始まります。手持ちの生地を使ってなので、どれにしようかとあれこれ
考えているだけで時間(日数)が掛かってしまう。

●出来上り
     


●生地を4枚(これを合わせてミシン掛け)とカッター
     


●斜に7mmの線を引きミシンを掛け、上のカッターを縫い目の間に入れて三枚をカット。
 一番下のピンクは残しておきます。
     


●ポーチの形にカットした状態
     

  これにパイピング、ファスナーを付けます。
  その後、水の中に入れて良く揉み洗いをするとカットされた生地が上記のように
  意外な表情を見せてくれます。
  そんなわけで、布の組み合わせが面白〜い、、、の。

今日は雨、、、、巷の梅の花も咲き始めた頃だと言うのに、なんと寒い日が続いている。
今日から3月、、今朝、食事をしていて「お雛さん、出してないわ」、、気が付く。


マット織り [手織り、手づくり、他]

第9回 マット織り・幾何学模様の花瓶敷き

月の4週目に教室があり、この月は11/22と11/29(12月分)の2回です。
11月分は1週間で織り上げねばならず大変でした。
次回からは中級クラス、、、、難しくなってくるわ。

11/29 教室ではここ迄。難しい、、説明を聞いても?? このまま次回まで待つ
      


1/24 教室でここ迄。大きい市松模様の三段綴れ織りを始めたところ、、難・難
      


その後は家で必死?になって織り上げました。途中では間違ってほどいたりしたの、、
      

織り機から外して、、、これから出ている糸と房の始末にとりかかります。
      

やっと完成、(*^_^*) 21×56cm  トリミングで両端が切れてしまった。
      


もう、挫折しそうね、、と友人との会話。ツルにはなかなかなれませ〜ん。


ノートPCのカバーを作る [手織り、手づくり、他]

暮に買い替えた、娘のノートパソコンのカバーを作りました。
この布は、1/20から東京ドームで開催されていた「東京国際キルトフェスティバル」の
出店で購入したものです。

スーちゃんのアップリケをしたカバーを作ろうと思っていたのですが、この生地に出会い
「この方が簡単だわ」、、と買ってしまった。他にも生地を買ってしまった。

6種類プリントしてあって、その一つをカットし、その下に薄いキルト綿、裏地、、これら
3枚を一緒にして上からチクチクと縫い合わせます。
まわりにはヨーヨーキルトを付けました。こちらは手持ちの生地を使って、出来上り3cm。

こ〜んな感じです
     

6種類のスーちゃんがプリントされています
      

ちょっとズームして、、まわりは×にキルティングをしています
      

絵柄の部分はこのようにしてキルティング
      


右下のクマは別のお店で購入。アップリケ用に綿が入っていていろいろな種類のクマが
たくさん入っていました。 どのクマがいい?、、これに決定、可愛いね。
ミニタペストリーとして壁に飾ってもいいと思うわ。


前の10件 | 次の10件 手織り、手づくり、他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。